2024年12月25日水曜日

ウクレレ39コンサート

みちくさkids15周年記念
◼️ウクレレ39コンサート◼️

2010年4月、玉村町を拠点に子どもたちとウクレレを通してたくさんのことを経験する機会を作る「みちくさkids」をスタートしました。

コンセプトは
「ウクレレ教室だけど、ウクレレだけじゃない」
それは14年経った今も変わらず、〈それがみちくさやです〉と、声を大にして言えるまでになりました。

でも、どれもウクレレや音楽に繋がってるし、どれも生活を潤す役目も担ってくれる。
そんな〈身近にあったらいいよね〉という感覚で、ウクレレが、音楽が、生活に寄り添う環境を作るお手伝いをしています。

2012年に「みちくさや」をスタートしましたが
そのきっかけとなったみちくさkidsをはじめて2025年で15年。
記念のコンサートを企画させていただきましたので、皆さんお誘い合わせの上ぜひご来場ください。

2024年12月
ウクレレ好きの立寄所みちくさや
代表 金井悦子



◼️2025年3月9日(日)

◼️開場13:00  開演13:30

◼️玉村町文化センターにしきのホール

(玉村町福島325)

◼️前売り券1000円(当日券1200円)

全席自由

◼️チケット販売場所

みちくさや(玉村町下新田407)

玉村町文化センター(玉村町福島325)


*みちくさや関係イベント時も持ち歩いていますのでお声掛けください👍

*ご予約も受け付けます♪

*当日までに取りに来られない方はwebチケットもご購入いただけます。

https://t.livepocket.jp/


◼️主催:ウクレレ好きの立寄所みちくさや

◼️後援:玉村町・玉村町教育委員会

◼️共催・プレイガイド:(公財)玉村町文化振興財団




◼️出演者ご紹介◼️


Rio
「奇跡の調和」を奏でるウクレレ奏者。 
世界を舞台に活躍し、アポロシアターなど、由緒あるコンテストで1位を獲得。
バイリンガルな一面を生かし、「TEDxTokyo」を始め、「TEDx」の数多くのイベントに登壇。 
ダイナースクラブ主催のジャズコンテストでは、13歳で最年少受賞を果たし、ブルーノート東京に称賛される。 
ハワイでは数々のアルバムに参加し、ハワイのグラミー賞と称される、ナ•ホク•ハノハノ•アワードを受賞。 
近年では、ジャズピアニスト小曽根真との共演も話題となり、21年にアルバム『RIO』を発表。 
23年 「Forbes JAPAN 30UNDER30 2023」世界を変える30歳未満 ENTERTAINMENT & SPORTS 部門30人に選出される。 
更に、その翌年24年には「Forbes 30UNDER30 Asia 2024」 THE ARTS部門に選出される。 
無限の表現力でジャンルや国境をも飛び越え、今後のインストシーンに新たな幕開けを感じさせるRIOの音楽世界を是非体感してほしい。


ウクレレデュオ レモン

小学生から組み始めた2人が高校生に!

ここ数年はバンドをライバルとする世界へ飛び込み、ウクレレ2本で新たな分野への挑戦をはじめる。

多くの方にウクレレのカッコよさを知ってもらえるよう活動中。

みちくさkids卒業生。


2018年

島村楽器主催アコパラ全国大会オーディエンス賞

2019年

名古屋ウクレレパフォーマンスコンテストMVP

2022年

第11回インターナショナルウクレレコンテストグループ部門1位


Kaishin
小学校2年生とき、家に飾ってあったウクレレをきっかけに興味を持ち、地元のウクレレ教室に通い出す。


2021年

The International Ukulele Contest kids部門優勝

第9回Kris Fuchigami Ukulele Contest kids部門優勝

2023年

アマチュアウクレレ日本一決定戦インスト部門優勝


ウクレレ片手に世界へチャレンジ!

みちくさkids卒業生。


みちくさkids

小学生を中心とした、みちくさやの子どもクラス。

他楽器とのコラボ、フラの伴奏、地域貢献活動などウクレレをツールとしたコミュニティ。


2020年3月20日

みちくさkids10周年記念CD〈みちくさ〉発売

2025年3月9日

みちくさkids15周年記念CD〈ひとやすみ〉発売予定


◼️「たまたんのうた」をおどろう!◼️



*こちらの募集は締め切りました。

玉村町のキャラクター〈たまたん〉の公式ソング「たまたんのうた」を、たまたんと一緒に踊ってくれる子を募集しています♪

対象を広げ、玉村町在住に限らず、保護者から離れて活動のできる子を対象とさせていただくことになりました♪
3回練習して、3/9一緒におどろう✨


練習用動画(協力:ミッチー/プメハナメケアロハ)

◼️「にじ」を弾く小学生募集中◼️
*こちらの募集は締め切りました。


練習風景

ウクレレはやってみたいけど、他の習い事もあるしなぁ、、
楽器買わなきゃいけないよね?
などなど、はじめること、継続することってなかなか大変。

そこで今回は、ちょっとやってみたいんだよな〜という子向けに
5回の練習で1曲仕上げて、ステージで披露しちゃおう♪
という企画です!

ウクレレはレンタル可能。
お持ち帰りもできるので、購入しなくても家で練習することができます♪

こちらも玉村町在住に限らず募集させていただきます👍

練習用動画


◼️高崎駅から会場へバスも運行(予約制)◼️



「高崎駅まで来たはいいけど、どうやって玉村に行ったらいいの?!」
という皆さんに朗報です!
〈玉村町〉にご協力いただき30名限定の予約制ではありますが無料送迎バスが出ます♪♪

折角なので、玉村町で寄り道とかしてもらえたらいいなぁ。
ということで、いちご&ドリンク販売の〈フレッシュベリー〉さんにご協力いただけることになりました🍓


途中フレッシュベリーさんで40分ほど停車しますので、いちご狩りしてもいいし、美味しいドリンクでひとやすみもいいですね〜
*こちらでの費用は自己負担となります。

帰りは、終演後から17:00の出発まで
たまむらマルシェや、物販、サイン会など
お楽しみいただく時間もあります♪

限定30名の予約制なので
高崎駅に10:30までに来られて
帰りは高崎駅に17:30ころでも問題ないよ〜という方ぜひご利用ください♪

お申し込みはみちくさやまで↓
michikusaya0900@gmail.com


◼️新宿から日帰りバスツアー◼️

新宿発!群馬日帰りバスツアーのご案内です。

地域密着をうたっているみちくさやではありますが、ぜひ、そんな群馬に足を運んでいただくきっかけになれたらと思い、新宿発のバスツアーをご用意させていただきました!

チケット、お弁当付きで
なんとっ!6000円!!

がんばりました。。☺️

群馬は車社会なので、普段は不便を感じませんが、県外からお越しいただく場合、玉村町には駅がないため、最寄りの駅に着いたところでそこから困ってしまうんですよね。。

なので、40名限定ではありますが、
そんな不便な想いをされないよう
そして、折角群馬に来るなら!と
famousの製造工場でもある
三ツ葉楽器様にご協力をいただき
ウクレレ好きにはたまらないツアーを
組ませていただきました♪

こちらはチケット込みとなっておりますので
チケットのご購入は必要ありません。
お申し込みはみちくさやまで↓
michikusaya0900@gmail.com

*残り2席(1/17現在)

当日、玉村町文化センター内で開催される〈たまむらマルシェ〉の詳細も、決定次第お知らせいたしますので、少々お待ちください。

皆さんのご来場、楽しみにお待ちしております♪



Instagram、Facebookページでも
情報を発信しています👍

Instagram


Facebook

https://www.facebook.com/share/14aQXtuSY8/?mibextid=wwXIfr


YouTube

https://youtube.com/@michikusaya-ch?si=agnarEIuyw9u03Z1


 

ご来場の皆さまへおねがい♪

◼️39コンサートご来場の皆様へお願い◼️ ウクレレ39コンサートのチケットを お求めいただいている皆さま、 ありがとうございます♪ おかげさまで、ご来場予定が750を超えたため、 駐車場、入場に際しお願いがございます。 ◼️乗り合わせのご協力をお願いします♪ 駐車場は会場西側の...