2019年2月22日金曜日

8月12日(日)
御巣鷹の尾根まで慰霊登山へ。



式典までの間の演奏と




日航機墜落事故から33年。
さまざまな悲惨な事故、突如襲われた災害等のご遺族の皆さんが
「安全を願う聖地」ということで、御巣鷹の尾根を目指していました。

整備されたとはいえ、ご高齢となられた皆さんには過酷な道程です。
それでも、あの場へ出向き、想いを馳せることで、気持ちを整理し続けているのだと思います。

なにかできないか。
改めて考えさせられました。。

私たちは、追悼式がはじまるまでの間、童謡などをお届けし、追悼式のスタートではご遺族のご意向で、昇魂の碑前で演奏させていただきました。
また、こどもたちがシャボン玉を吹く場面では童謡「しゃぼん玉」を。
追悼式後には、下りの途中で<すげの沢>の林間登山道でも演奏させていただきました。

「よかった」と言っていただけたり、メンバーが同じ想いを持って練習に励み、体力作りをし、一丸となれたこと自体はもちろん「よかった」のですが、個人的にはいろいろ思うところもあり、今後どうしたらいいのか。。
よい方向へ向かえるよう、たくさん悩み、考えていきたいと思います。

同じような事故や災害が繰り返されないよう、祈るばかりです。。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ご来場の皆さまへおねがい♪

◼️39コンサートご来場の皆様へお願い◼️ ウクレレ39コンサートのチケットを お求めいただいている皆さま、 ありがとうございます♪ おかげさまで、ご来場予定が750を超えたため、 駐車場、入場に際しお願いがございます。 ◼️乗り合わせのご協力をお願いします♪ 駐車場は会場西側の...